2024年07月26日
「時々ボソッとロシア語にデレる隣のアーリャさん 3」を読み立てホヤホヤレビュー
こんばんわの時間なのでこんばんわ。「わ」と「は」だったら「わ」を使いたくなっちゃうにこにんです。
今回は3巻ということで、親睦を深める政近とアーリャ、そして終業式の“あいさつ”前に真っ向勝負を挑んた有希。当日、兄を本気にさせた結果は…?という内容かもしれない。
政近君の有能ぶりを魅せてくれ!
では、ゆっくりしていってね!
↑かわいい
心理戦やべーーー!!!
これもう訳わかんねぇな。終業式の対決は見物ですね。
……とまぁ終盤の勢いに圧倒されている訳ですが、最初から最後まで面白かったです。
何より途中出ててきたマスクアーリャさん。別にマスクを付けているから可愛いというわけではなく、マスクを付けたことで見えるあの丸顔がたまんないんだよね。うん。
あの挿絵の破壊力はやばかったですよ。やっぱり性癖なんだなぁって思います。
まあそんなことはさておき、有希の腹黒さには本当驚きを通り越してニヤニヤしちゃいますよ、なぜか。
それと綾乃の素晴らしいM(メイド)さ、文句なし!流石有希の教育の賜物ですね。いや元からか?^^
なにはともあれ、勝利のためには一服盛るのも辞さない有希の本気さには改めて脱帽です。そして、それに正々堂々勝ちに行く政近とアーリャにも脱帽。
さてさて、エピローグの話からすると、次の巻にはラブコメ的要素が一段と深まりそうなんですけど…期待しても良いんですか?良いんですね?燦々SUNさんよ。
はい。てなわけで充実した3巻でした。皆様も是非読んでみてくださいね!
(4巻に続く)
あ、アニメ4話ED、ハレ晴レユカイが流れた時はもう泣きましたよ。
今回は3巻ということで、親睦を深める政近とアーリャ、そして終業式の“あいさつ”前に真っ向勝負を挑んた有希。当日、兄を本気にさせた結果は…?という内容かもしれない。
政近君の有能ぶりを魅せてくれ!
では、ゆっくりしていってね!
↑かわいい
心理戦やべーーー!!!
これもう訳わかんねぇな。終業式の対決は見物ですね。
……とまぁ終盤の勢いに圧倒されている訳ですが、最初から最後まで面白かったです。
何より途中出ててきたマスクアーリャさん。別にマスクを付けているから可愛いというわけではなく、マスクを付けたことで見えるあの丸顔がたまんないんだよね。うん。
あの挿絵の破壊力はやばかったですよ。やっぱり性癖なんだなぁって思います。
まあそんなことはさておき、有希の腹黒さには本当驚きを通り越してニヤニヤしちゃいますよ、なぜか。
それと綾乃の素晴らしいM(メイド)さ、文句なし!流石有希の教育の賜物ですね。いや元からか?^^
なにはともあれ、勝利のためには一服盛るのも辞さない有希の本気さには改めて脱帽です。そして、それに正々堂々勝ちに行く政近とアーリャにも脱帽。
さてさて、エピローグの話からすると、次の巻にはラブコメ的要素が一段と深まりそうなんですけど…期待しても良いんですか?良いんですね?燦々SUNさんよ。
はい。てなわけで充実した3巻でした。皆様も是非読んでみてくださいね!
(4巻に続く)
あ、アニメ4話ED、ハレ晴レユカイが流れた時はもう泣きましたよ。
niconin at 00:14│Comments(0)│雑談・紹介・レビュー