日記

2025年01月13日

【あと37/63日】そうだ、まだ時間はあるじゃないか。5

Vもぎ〜現状維持〜言い方変えて、ノー成長。
英語以外ダメでした。
結果を待ちます。


niconin at 01:04|PermalinkComments(0)

2025年01月12日

【あと38/63日】そうだよ、明日はVもぎじゃないか。5

2日前の日記忘れは誕生日休暇ということにします。

明日はVもぎです!
最善を尽くしてきます!
これしか言うことはありません。
あ、英語の文法テストは一発合格してきました。当然です。(← ^^;)
まあ〜軽く偏差値70取っていますか〜(無理)


niconin at 01:38|PermalinkComments(0)

2025年01月11日

【あと39/63日】そうだ、今追い込まれてるんじゃないか。5

昨日完全に忘れてました。
誕生日で浮かれてたみたいです。

昨日は誕生日で、今日はその翌日。
それだけです。
特筆すべき事はありません。
昨日で冬期講習も終わり、今日は久しぶりの塾無いデーでした。が、特に勉強とかはしてないですね。
CD取り込んで寝落ちして風呂入って寝よう、そんな感じでした。
ただ、流石に私立入試まで1週間切ったということで、
火・金の自主学習計画を延期してとっとと早く寝る週間を作りたいと思います!
Vもぎとかなんちゃらの話は再来週の火曜から始めます。
とにかく早く寝る!
以上です。


niconin at 00:17|PermalinkComments(0)

2025年01月09日

【あと41/63日】そうだ、今追い込まれてるんじゃないか。5

今日は予告通り確認テストをやりました。
色々問題にツッコみたいところはあるんですが……
一つだけ。
英語の対話文にラブコメ混ぜんな!!
これはちょっとねぇ、私たちは許しませんよ。
まぁさておき、全体的に下がってんのか上がってんのか分かんない自己採でした。
そんなもんか〜、こんなもんか〜、と思いながら生きているので、まあそんなところです。
塾の小テストは普通に不合格ラインなので明日はどうにかしますね。
学校の小テストも一応対策はしたが……って感じです。
気楽に行きましょう。時は勝手に進むのです。


niconin at 01:54|PermalinkComments(0)

2025年01月08日

【あと42/63日】そうだ、残りの学校生活、楽しんでいこうじゃないか。5

クラスメイトがクラスメイトでいられるのもあと40回。
冬休みに会わなかっただけでも懐かしいけど、卒業したら年単位ですからね。
学校なんて気楽にやりゃあいいんですよ。
ところで明日確認テストらしいです。
準備全くしてないけど、偏差値70取ってくるか(取れない)


niconin at 01:02|PermalinkComments(0)

2025年01月07日

【あと43/63日】そうだ、冬休みは終わったし、学校生活に戻っていこうじゃないか。5

普通に忘れてました。 

今日は悲しきかな冬休み最終日である。
そして、久しぶりに塾がない日でもある。
なので、誕生日の前祝いで肉を食べに行ったり、アニメを観たりしていた。
宿題も結局寝る直前に終わらせたし、まあ、良い冬休みだったのではないか。


niconin at 14:34|PermalinkComments(0)

2025年01月06日

【あと44/63日】そうだ、冬休みはもう終わることだし、今の現状を日記に付けようじゃないか。5

今日は塾がやけに長く感じられた。
取り敢えず、連語テストに合格できたのは良かった。
冬休みの宿題を全く消化していないが、どうせ明日やってるだろう。
まあ、流石に何もしないのは自分を過信し過ぎなのでちょっとだけ進めておきましたけど。
お察しの通り生活リズムが崩れまくってます。
早く寝よう!


niconin at 04:11|PermalinkComments(0)

2025年01月05日

【あと45/63日】そうだ、とりあえず早く寝るところから始めようじゃないか。5

結局宿題は終わりました。連語テストは久しぶりに不合格ですけど。

今日は久しぶりの冬期講習でした。
やっぱり5教科は長く感じますね。
それ以外は特にないです。
敢えて言うならブックオフで少々手間取ったことくらいでしょうか。
普通に寝ましょう。あと3回寝たら登校です。
P.S.ニャル子さんのBlu-ray特典CDをずっと聴いてます。中毒性が高い。

追記
明日塾と学校全ての宿題を終わらせなければ、中学校生活最後の冬休みを満喫できない。
全て片付けて、ニャル子さんWを観る。


niconin at 02:18|PermalinkComments(0)

2025年01月04日

【あと46/63日】そうだ、今冬休み最大のピンチなので、急いで今日の省みを日記で付けようじゃないか。5

今日は祖父宅へ行きました。
お年玉たくさんもらいました。
ょっしゃああああ!!
ありがとうございます。
高速道路等移動中、ずっとニャル子さんを観ていました。
OPとEDが頭から離れません。どれもこれも違ったクセがあってへばりつくんです。
そして、帰路終盤。
私、思い出しちゃいました。

塾の宿題全然やってね工エエェェ(´д`)ェェエエ工

帰宅後速やかに宿題を消化しようとしましたが……
3時間で集中力は底をつき、非生産的な時間を今まで過ごしてしまいました。
ありゃー、明日はどうなっちゃうんだろ〜。
とりあえず早起きは確定ですね。
今まではなんやかんや間に合ってきましたけど……
今回は(計算的に)時間が足りない…!
明日は頑張っちゃいますよ〜!

P.S.ニャル子さん的ポジティブ思考でなんとかやるしかないですね。あ、ライブイベントのダイジェストには感動しました。


niconin at 02:17|PermalinkComments(0)

2025年01月03日

【あと47/63日】そうだ、もう年明けムードは終わったし、普通の日々の省みを日記で付けようじゃないか。5

今日は最後の正月特訓だった。
時が過ぎるのは早いようでやっぱり早い。
この3日間はそれなりに良かったよ。
さて、今日は勉強とアニメが1:1の割合でした。
ニャル子さんの批評を日記に書くわけには行かないので書きませんが、概ねS評価ですね。
早く寝たいのでここまで。
また明日。久しぶりの休みですよ!


niconin at 02:29|PermalinkComments(0)

2025年01月02日

【あと48/63日】そうだ、もう新年なんだから、新年らしい日々の省みを日記で付けようじゃないか。5

今回は前回の続きです

結局、起きたのは12時で宿題のケリは明日回ってくることになりました。
正月特訓も、凄くキツイってわけじゃないんで良かったです。
さてさて、正月と言えば例のお小遣いがもらえる日ですね?
私は現時点でハルヒのクラファン代を賄える程はもらえました。
赤字回避。やったね。
それでは、新年だからといって特に言うこともないのでここらへんで。
良い新年2日目を。

P.S.ニャル子さんアニメ1話と2話ついに観ました!!感動しました!!Blu-ray再生用パソコンは整備が必要なようで、今まさにその最中です。


niconin at 02:08|PermalinkComments(0)

2025年01月01日

【あと49/63日】そうだ、もう新年だけど、いつも通りに日々の省みを日記で付けようじゃないか。5

寝たいので爆速

今日は正月特訓の1日目がありました。
そして、24時に2024年は終わりを迎えました。
そこから、ビデオメッセージを撮ったり、友人たちと神社&コンビニ巡りをしました。
楽しかったですよ!
今はその帰りというわけです。
頼むからちゃんと起きて宿題してくれよ俺…!


niconin at 06:03|PermalinkComments(0)

2024年12月31日

2024年がもう終わるってマ??5

もう終わっちゃうんですね
帰宅しない部やらハルヒやらATRIやらロシデレやら青ブタやらさくら荘やらニャル子さんやら、たくさんの面白い作品にハマれて良かったです。
受検もあっという間に来るんだろうなぁ
さて、今年はありがとうございました!
皆様の来年がより良い年になるよう祈っております!


niconin at 23:16|PermalinkComments(0)

【あと50/63日】そうだ、もうすぐ2024年が終わるけど、いつも通りに日々の省みを日記で付けようじゃないか。5

こんにちは。日付上は今日で2024年が終わるようです。が、2024年の振り返りは明日(日付上は今日、以下略)の日記で書いていることでしょう。

今日(日付上は昨日、以下略)は久しぶりの休みだった。
ニャル子さんのニャルアニDVDも届いたということで、移動中はずっとそれ観てました。
結論を言うと、普通に面白かった。
私の知らないパロディがあっても、そんなのお構い無しに私の琴線に触れまくってましたね。
SAN期(巷ではこう言うらしい)のBlu-rayは明日届くので、今から楽しみです。早く寝たいです。
ということで、今日は祖母の家に行って従妹と遊んでという勉強とはかけ離れた生活を送っていたので、明日からの3日間はみっちり正月特訓してこようと思います。
てなわけで、今日はここまで。
じゃ、起きたあとの私、頑張ってね!

P.S.ニャルアニは素晴らしい


niconin at 02:26|PermalinkComments(0)

2024年12月29日

【あと51/63日】そうだ、明日は久しぶりの休みなんだし、早く寝ようじゃないか。5

今日は模試でした。
評判通りめちゃくちゃムズかった。
良く言えば安定、悪く言えば微妙な自己採点です。
いや~、理科がホントに酷い。
残りでどれだけ理科を詰め込めるかが勝負となってきそうです。
それにしても、今日はやけに疲れが溜まっている気がする。
てことで、もう寝まーす。

P.S.ニャル子さんのFLASHアニメDVDが明日届くのでたのしみです。やっぱりドラマCDも買っちゃおうかな?


niconin at 23:53|PermalinkComments(0)

【あと52/63日】そうだ、さくっと模試で高得点を取ってこようじゃないか。5

ニャル子さんに対する情熱とか模試に対する所信表明やらは前記事を見てください

今日(日付上は昨日、以下略)は中々良い日でした。
今日提出の宿題は全て終わり、小テストは全て合格し、年内の冬期講習も終わり、残すは模試と正月特訓のみとなりました。
今日(日付上の今日)は待ちに待った模試です。
さくっとS判取ってきますね。

P.S. 今日はクール教信者を更新しました!


niconin at 11:54|PermalinkComments(0)

2024年12月28日

【あと53/63日】そうだ、ちょっと課題終わるか怪しくなってきたから、後悔しないために日記でつけようじゃないか。5

今日は何も変哲もない冬期講習②でした。
ただ、連語テストに合格できたのは良かったです。
ところで、タイトルにある通り明日(日付上は今日、以下略)提出の課題が終わるか雲行きが怪しいです。
頑張れば終わる。頑張らなきゃ終わらない。
明日が2024年最後の冬期講習ですからね。
1つの山場となっているわけです。
さてさて、この課題は朝起きた自分に任せておくとして。
流石にアニメを観ると宣言しておきながら1秒も観ていないのはちょっと努力が足りないかな〜と思いまして、
ニャル子さんのアニメBlu-rayを一気買いしちゃいました!
いや~、丁度1期2期OVA+特典DVD2枚の全部入りがまあまあ安く売ってたので指を滑らせちゃいました。
まあまあ安くと言っても普通に8580円なので、(言い忘れてましたが全て初回限定盤です)一巻あたり572円でまあまあ安いということです。他のところでは一巻389円で売っているところもあります。
少し話が逸れました。
つまり何が言いたいかというとですね……
ただその場しのぎで課題を消化しているだけじゃアニメなんてどうせ観れない!
そんなのを続けてるんだったら、一回どかーんと課題を一発終わらせて、1日たっぷりアニメ見ましょうよ!ということです。
8580円に見合うだけの努力をしろ、とも言えます。
努力に値段は付きませんが、価値は自分で付けるものです。
アニメを観たいと思うだけじゃダメ。
アニメを観てもいいと自分で自分を許せるほどの価値が、自分の努力にあると思えるように、勉強頑張ってね。
と、寝る前の自分からのメッセージです。


niconin at 00:45|PermalinkComments(0)

2024年12月27日

【あと54/63日】そうだ、割と充実した冬休みを送ってるんだから、その省みを日記でつけようじゃないか。5

どうも。ふと気になってタイトルの日付が合ってるか計算しましたが、大丈夫なようです。良かった。
いやー、それにしても、睡眠は取ったほうが良いですよ。マジで。うん。睡眠バンザイ!

今日は朝10時から塾に囚われていました。囚われた、と言っても、別にイヤって訳じゃないので良いんですけどね。
結局5時半くらいまでいましたが、連語テストに不合格だったら+1時間だったと考えると恐ろしい。
そうそう、テストは無事合格したんですが、いかんせん私の和訳は正解スレスレラインなので、もっと極めたいところ。なので、結局明日(日付上は今日)も朝10時から“お勉強”しにいきますよ。
まだ2回目ですけど、やっぱり、45分とはいえ長いもんは長い。
まあ、冬期講習なんて無いより圧倒的にあったほうが良いのでむしろ万歳でもすべきでしょうか。
それは置いといて、購入記録の更新もしてますよ。
昨日は谷川流とtugenekoを主に更新しましたが、今回はねことうふを主に更新しました。あとは細かい修正など。(額に,を付けるとか)
今日もわりかし充実した日だったと思います。
これは言ってたかどうか忘れましたが、涼宮ハルヒの追想の続きは受検後にすることにしました。
それと、ニャル子さんも1/3コースはほぼ確定かもしれないですね。
最近は、ニャル子さんのwikipediaを頭に浮かべて満足する日々です。思い浮かべるだけならタダですし。
こんなところですね。
That's all!!!

追伸
朝起きた私、宿題やれよ


niconin at 00:22|PermalinkComments(0)

2024年12月26日

【あと55/63日】そうだ、クリスマスだからといって特別なことは何もないから、普通に省みを日記でつけようじゃないか。5

こんな時間になるなんて……

今日はわりかし充実した日だった気がする。
勉強こそしてないが、カラオケ行ったりハルヒの購入記録を最新にしたり、2次元の記念日を制定したり。
早く寝たいのでこれ以上は書かないが、パソコンカタカタ等諸々の作業を含めて今日は楽しかった。
起きたらちゃんと宿題してくれよ?頼むからさ。
日付上は今日から日曜日まで休み無しです。
昨日(日付上は今日)はアニメ見る!とかたかだかに宣言しましたが、とてもじゃないけど観れないです。
もっと他にやるべきこと(2次元データベースを更新する)があるので……
1/3あたりには観たいので、そこまでに片付けられるよう頑張りますね。
もちろん、勉強も。


niconin at 03:10|PermalinkComments(0)

2024年12月25日

【あと56/63日】そうだ、冬休みも始まったことだし、普通に省みを日記でつけようじゃないか。5

今日は塾に行って5.5時間自習しました。偉い!
七面鳥、ショートケーキ食べました。美味い!
以上……
でも良かったんですが、もう少し。
先ほど決断しましたが、遂にニャル子さんに手を出すことにしました。
といっても、アニメ見るだけ、しかも1日3話まで。
原作やらに手を出すのは受検終了後になります。
そっちのほうが焦らしプレイも継続できるし、モチベも上がるってことでしょう。
待ってろよ、万単位で散財するからな……
はい、1番肝心なお勉強時間の方ですが……
まあ、無駄時間やゲームに充てている時間を使うことになりますね。
ゲームというのは涼宮ハルヒの追想のことですが、一段落したこともあり今日(日付上は昨日)はプレイしませんでした。
その代わり無駄時間が増えてしまったので、なんとか有意義に使おうと。
このアニメ政策の一番の目玉は、やはり無駄時間の根絶ですね。
勉強しないんだったらゲームをしろ。
さんざん言ってきたことですが、それでも無駄時間というのは生じてしまう。
今回、アニメ(今話題沸騰中!(個人的)のニャル子さん)を追加することにより、1日の生活がより彩られ、有意義、生産的になることを、信じています。
ホントは勉強に全てを費やしたいんですが……
それができないんですね。残念なことに。
というわけで、冬休み。
勉強も娯楽も頑張りたいと思います。
続きを読む

niconin at 02:55|PermalinkComments(0)

2024年12月24日

【あと57/63日】そうだ、もう起きたら冬休みなんだから、悔いのない冬休みを過ごすための省みを日記でつけようじゃないか。5

もう冬休みです。早いですね。
さてさて、我が塾では冬休み前である今日から冬休み明けである私の誕生日まで冬期講習でございます。
内、休みは5日程度。
たくさん勉強できるね!

今日は終業式。
遊んでいられるのも今日で最後と考えると感慨深い。
どうせ俺は宿題をためて一気に消化するタイプなんだから、クリスマス自習のときに全て終わらせるだろう。
ゲーム(追想)も良い所まで来て一息ついたことだし。
ところで、昔のスマホは意外と有能だと気付かされる。
古いアプリが動くって良いことだなぁ。
まあまあ、そんなことは単体で記事出せばいい。、
とりあえず、この冬休み。
絶対に、成功してみせる!


niconin at 03:46|PermalinkComments(0)

2024年12月23日

【あと58/63日】そうだ、もう起きたら終業式なんだから、さっさとここ最近の省みを日記でつけようじゃないか。5

ぶっちゃけ言うこと無いですよ。
満足してる面あれば、不満の面もある。
勉強しない時間は惜しみなくゲーム、する時間はちゃんとする。
メリハリが付いてれば良いと思うんですが…どうでしょう?
私の中の理性的な、常識的な考えをもってすれば、冷静に考えて受検生がゲームなんてするな、とも思えますが。
結局は、受検なんてしたくないのでしょう。
だから、卒業したくないと思う。だから、早く高校生になりたいと思う。
まあ、いずれにせよその時は訪れます。
本番、余裕を持って臨めるか。
発表日、笑っていられるか。
まさに今、選択の時。
楽しくなってきましたね。
つきましては、早く通知表が欲しい。
てことで、寝ます。
もし早起きできたら、ゲームでもしましょうか。
もちろん、涼宮ハルヒの追想を。
朝倉のCGを、絶対に見ます。

放課後の私、宿題と塾、頑張ってね!


niconin at 01:49|PermalinkComments(0)

2024年12月22日

【あと59/63日】そうだ、寝落ちしたことだし、簡単に省みを日記でつけようじゃないか。5

今日はですね、朝起きたらゲーム→ぴったり5時間塾→ちょっとゲームとちょっとラノベ→寝落ち
とかいう顛末です。
ま、別に良いんですけど。
Vもぎ過去問と解き直しは年内にはやっとかないとね。
それはそれとして、涼宮ハルヒの追想が面白すぎる。
朝倉涼子は可愛い(殺意がなければ)
そう、ゲームというのは涼宮ハルヒの追想のことである。
木曜から3日でフェーズ3まで行った、ということになるが……流石にずっとやってると疲れる。
あれ案外頭使うんだよな……


niconin at 03:59|PermalinkComments(0)

2024年12月21日

【あと60/63日】そうだ、別に寝る前じゃなくてもいいから、毎日の省みを日記でつけようじゃないか。5

おはようございます。
寝る前なんて眠たすぎてブログどころじゃないですね。
時間帯はフリーということにします。

今日は大活躍の日でした。
朝一発目の1分間スピーチは大成功、1時間目の国語のスピーチもまあまあ成功、大掃除では校長先生に直談判ひて掃除機を借りる。
うん、濃い1日だった。
そんなところです。
今日は塾で楽しい強制自習タイムが待ってますが、隙間時間を涼宮ハルヒの追想に費やすことでなんとかしていこうと思います。


niconin at 09:42|PermalinkComments(0)

2024年12月20日

【あと61/63日】そうだ、寝ようじゃないか。5

忘れていたわけじゃないが……
こんな時間なので早く寝たい。
サッカー楽しかった!
受験番号1番取った!
塾頑張った!
ゲーム楽しかった!
今日も早起きしてゲームするぞ!
こんなもんで良いでしょう。


niconin at 01:49|PermalinkComments(0)

2024年12月19日

【あと62/63日】そうだ、後ろを振り返らずに済むように、今日の省みを日記としてつけようじゃないか。5

どーも。
あらかじめ言っときますが、日記なのでね。1行で終わったっていいんですよ。

今日は塾に行ってたくさん勉強した!偉い!しかし単語テストはイマイチ……
危機感、持ちます。
そういえば、今日の駅伝は素晴らしかった。やはり、我が組は強かった。次が最後の体育だが、サッカーなので大人しく隅にいようと思う。
学校の提出物もそろそろ期限が迫って来る。
あ、社会やってない……
けど大丈夫。どうにかなるさ。
知らんけどね。
国語のスピーチ、塾の宣伝でもしてやろうかと検討。
それはさておき、3教科の通常授業は終わり、これからは冬期講習。地獄?エデン?やったね。たくさん勉強できるよ。早く冬休みに……というよりかは、早く春休みになってほしいものです。
あー、どちらかと言えば受検終われば何でも良いので、早く2月19日になってくんねぇかな。試験終わりの。
私立受験で叫び、公立受検で叫び、合格発表で叫ぶ……
今から楽しみですね。


niconin at 01:25|PermalinkComments(0)

2024年12月18日

【あと63/63日】そうだ、前だけ向いて受検できるように、毎日の省みを日記でつけようじゃないか。5

こんばんわ。
タイトルの通り、今日から毎日、寝る前に日記をつけようと思います。
受検本番、過去を振り返る時間すら惜しいですからね。
後ろを向く必要はない。
この思いを、受検本番でも持ってると良いな……という感じす。

前書きを書くか書かないかは自由ってことにしてます。
どうしても書きたいときがあるかもですからね。
では、日記です。といっても、前書きの延長のようなものですが。


今日は勉強をしてません!こんな文、二度と描きたくないってのは、古今東西変わらないと願いたい。その為にも、これから受検本番まで、何かしらの勉強をすること。いいっ?これは命令なんだからねっ!と、心の中の誰かが言ってます。ええ、勿論従いますとも。
結局、ツケはいつか払わないといけないんでね。所詮、俺は追い込まれないとやる気が起きないんだからさ。この2ヶ月間、思いっきり追い込んでやるよ。まあ、休憩は取るけどな。けど、勉強ゼロってのはナシだからな。
てことで、今日の俺、あとは頼んだぞ。
単語テスト、合格しろよ?
宿題、ちゃんとやっとけよ?
任せとけ、未来の俺がそう言ってるさ。俺ならやってくれる。きっとな。
こんな世の中、こんくらい吹っ切れたほうがやりやすいってもんだ。
ああ、学校で塾の講師のモノマネをするのは辞めにしよう。みんなそろそろ飽きてきたころだろうし。
その代わり、明日のミニ駅伝は命を燃やさないとな。
そのくらい全力で取り組まないとつまんない。だよな?寝て起きた俺よ。
もちろん、欲しいものは全力で取りに行く。
合格も、娯楽も、全部。
全部が第一優先だ。少し前まではそうじゃなかったかもしれんが、今は違う。
あいにく、今の俺は燃えているからな。
全部、この手で手に入れてやるよ。
そうだろ?
2ヶ月後の俺よ。


niconin at 01:36|PermalinkComments(0)